残クレからマイカーローンに借り換えないと闇金レベルの金利がかかる

  • URLをコピーしました!

残価設定型ローンの契約終了日が近づいていたので、いろいろ調べてマイカーローンに借り換えた話です。

目次

残クレの罠にかかりそうだったキツネ夫婦

残価設定型ローン、いわゆる残クレで車を乗り換えていた私たちキツネ夫婦。
家族が増えたり生活環境が急速に変化していた私たちとしてはかなりメリットがありました。

そんなある日のこと。

今シエンタに乗っているんですが、荷物がたくさん載るし、子供たちを乗り降りさせやすいしめちゃくちゃ便利!

ただ、7人乗りガソリン車なんです。
車中泊とか、車での遠出のことをを考えると

パパ
5人乗りのハイブリットに買い替えたほうがいいんじゃないのか・・・?

という話が出てきました。

そこで、トヨタの営業マンに相談してみました。

キツネ
トヨタ認定中古車で5人乗りのハイブリッドに乗り換えたら、いくらくらいかかりますか?
手出しが100万くらいかかりますね。
キツネ
じゃあこれを乗りつつけるしかないかぁ。
絶対にローンは換えたほうがいいですよ(ボソッ)
キツネ
え?何でですか?
残額をそのままうちでローンにすると、金利が7.8%になります…
キツネ
!?!!?!!!?

闇金レベルの金利です。

ということで、ローンの借り換えを検討することになりました。

大事なことなので2回言っておきます。

7.8%って・・・

残価設定型ローンって何?

借り換えについて話す前に、残クレについておさらいしておきます。

教えて!チャットGPT!

車を買うときに全部払わず、数年後の車の価値をあらかじめ差し引いて月々の支払いを軽くする仕組みです。最後に「車を返す」「買い取る」「新しい車に乗り換える」の3つから選べます。

なるほど・・・

キツネ
数年後(3~5年)の契約終了日に残るローン残額を決めて、それ以外の部分を支払うローンってことか。
300万円の車を買って、残価を100万円契約期間5年に設定すると、5年間で200万円を支払う。
で、5年後に100万円のローンが残り、乗り換えるの?乗り続けるの?の選択が発生するってことね・・・。
パパ
何その気持ち悪い説明口調・・・

残価設定型ローンのメリット

  • 契約終了時の買い替えでは下取り保障がついてる(最低100万でかってあげますよ的な補償)
  • 新車なので車検が3年間無い
  • 半年に1回オイル交換やら点検をしっかりとしてもらえる

数年で乗り換える前提の時に確実に手に入る金額が決まってるのはメリットだね!

しかも

唯一のデメリット

・金利が高い

金利2.9%というなかなか高金利なローンとなっています。
金利が1%違うと支払額はどれくらい変わる?

シミュレーターを作ってみたので、いろんな数値を入力して試してみてね!

残クレ契約終了時の2つの選択肢

買い替える(最低残価分で買い取ってくれる。これを頭金に。)
乗り続ける
当たり前ですが、買い替えるか乗り続けるかの2択です。
売るという選択肢もありますが、車がなくなると生活できないですしね・・・

乗り続けるとすると、残額の支払い方は3つ
残価を一括で支払う
残価をディーラーでローンにする
銀行でマイカーローンを借りる

ディーラーでローンを借り続けるとさっき書いた闇金のような金利となるわけです。
多分、残クレが危険といわれている理由の大部分はここですね。
対して金利も見ずに乗り続ける選択をすると地獄に落ちるよということでしょう。
まあ、この金利をもっと強調して説明するべきだとは思いますが、大人なら自分でしっかり確認しろってことでしょうね…

キツネ家も例外ではなく、車中泊で買い替えようかという話が出てなかったら、そのままディーラーのローンを使ってました。

キツネ
あれ?
残金が減らないな…

ってことにってると考えると…
怖い

残額を一括で払えばその瞬間から自分のものになります。
お金に余裕がある人は一括で払うのが一番いいのかな?

で、キツネ家が選んだのが、銀行のマイカーローンに借り換える。です。

一括で払う現金もないし、地獄のような金利を払いたくない。
わがままな貧乏人はこの選択肢が一番いいと思います。

3つくらいの銀行に審査をお願いしたんですが、最終的に金利1.9%10年間で借りることができました!

返済期間が長くなったので、毎月の支払額も23,000円/月(7月、12月ボーナス払い70,000円)→15,000円/月とかなり少なくなりました!
もちろん、返済期間が長くなった分総返済額は増えますが、若いうちに使えるお金が多い方が何かと便利です。
お金に余裕が出てきたら繰り上げ返済すれば特に問題なしですね!

まとめ

今回、情弱のキツネ夫婦は危うく闇金利を払い続けることになりそうでしたが、心優しいトヨタの営業マンに助けられました。

同じように知らずに闇金利を支払い続ける被害者が少しでも減るように、今回重いお尻腰を上げ記事を書くに至りました。

正直、契約期間終了後の闇金利のことを知っても、残クレが悪い、怖いとは思ってません。

数年で家族構成が変わる予定だとか、新車だけを乗り継ぎたいとか、定期的なメンテナンスを自分でしっかりできないとか、理由がある人にとってはとても素晴らしいシステムだと思います。

キツネ
ただ、契約終了時の闇金利。
あんただけはダメだ。

そろそろ残クレの契約終了時期だなって人は絶対に
銀行のマイカーローンで借りるようにしてね!

こんな感じです!

キツネ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次