【おしゃべり自販機アンパンマンのジュースちょうだい】1時間夢中で遊び続けるほどハマってます

  • URLをコピーしました!

こんにちは、キツネです

今回は「おしゃべり自販機アンパンマンのジュースちょうだい」のおもちゃのレビューを書いていきます!

 

もし購入を検討している方、要必見!!!

目次

自動販売機のおもちゃが欲しい娘

最近販売された「ベビーブック2022年2月号」

自動販売機のおもちゃが付いてくるらしく、それをスマホで見てたら

娘ちゃん、最悪のタイミングで登場

 

わたし、このオモチャほしい~~~♪

 

絵本やパズル・おままごとなどの知育系のおもちゃなどは購入するんですが

付録系のおもちゃはどうしても壊れやすいのであまり購入しない派の我が家

 

キツネ
今度見つけたら買おうね~

と誤魔化して話題をそらします

 

ベビーブック 2022年 02 月号 [雑誌] 雑誌

じじばば登場

 

そんなある日、用事のため1時間ほど娘を実父&実母に預けてたところ

お迎えに行ってビックリ。

 

この短時間でアンパンマンのおもちゃ買ってもらってる。

さすがじじばば。孫に甘い。笑

 

娘が

自動販売機がほしい~♪

と甘えたとのこと

 

将来が怖いぞ、母は・・・

そしてじじばば、ありがとう

おしゃべり自販機アンパンマンのジュースちょうだい

意外と小さい・・・・。

ハマってくれるのか!?いざ開封!

セット内容

 

  • 本体
  • 缶4本(リンゴジュース2/ぶどうジュース2)
  • ペットボトル2本(お茶)
  • 看板
  • コイン(10枚)

 

が付いてきました。

 

機能

缶の投入口が後ろにあり、どのボタンを押しても入れた順番にでてきます

コインは2枚まで投入できて、レバーをひねるとおつりとして出てきます

 

本物の自動販売機とほぼ機能は一緒な感じ!

 

そしてボタンを押すとアンパンマンのライトが光って

「う~ん、おいしそう!」

「ありがとう、またきてね!」

「空き缶はちゃんと捨てようね!」

 

とアンパンマンがおしゃべりします

 

注意点

対象年齢:3歳以上~

です

 

少しパーツが小さいので、小さい子がいる場合口に入れないか注意が必要そう

2歳4か月の娘は口に入れることはないですが、誤嚥に注意しながら気を付けて見ています

 

そしてもう一つ心配事は

コインがいつかなくなりそう・・・

 

コインとボタンは連動していないので、コインがなくてもジュースがでてきて遊べます

きっとコインの枚数が日に日に減っていくことでしょう。笑

娘の反応はいかに!?

ずっとほしかった自動販売機のおもちゃを手にした娘。

開封してから1時間以上、一人でずっと遊んでました

 

缶をプルタブを開ける真似をしてみたり、

ペットボトルの蓋を回す真似をしてみたり、

 

控えめに言って可愛すぎる・・・親バカ

 

 

キツネ

本体の大きさは小さめだし、ボタンを押してジュースがでてきて補充して・・・

その繰り返しの何が楽しいの?!

 

と大人目線では思いがちですが、子どもにとっては面白いみたい

 

値段もアンパンマンのおもちゃにしては比較的お手頃だし、DXじゃなくてもいいかな、って思うくらい娘はハマってました

 

Amazonのレビューも高評価ばかりだったので、もし購入を検討している方にはオススメしたいです!

 

おしゃべりじはんき! アンパンマンのジュースちょうだい!!*

 

そんな感じ!!では!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次