【アンパンマンウォーカー8way】メリーが回らない!?故障した時の対応法のまとめ

  • URLをコピーしました!

アンパンマンウォーカー8way買ってみました!

3か月の息子、かなりの寂しがり屋!!

家事してると寂しくて大号泣・・・可愛いけれど家事が進まないのが悩みだったので購入しました

結論から言うとめっちゃ助かってる!!

 

でも使用して翌日に問題が起きました・・・

キツネ
え?!メリーが回らない!!!

その時の対応方法や問い合わせなどまとめていきます!

目次

メリーが回らない!?

ネットで購入しました

使い始めた翌日、上の子が

ママ!アンパンマン回らないよ!
キツネ
・・・え!?

音はなるけれどアンパンマンたちが回ってくれません

メリー支柱が曲がってる!?

なんで回らないかメリーを確認しているときに気づきました・・・

キツネ
なんか支柱曲がってない?!

他にも原因がないか、ググってみました

メリーが回らないときの対応法

公式HPに乗っている対応法

公式サイトに載っている対応法は3つです

電池を交換する

電池の容量不足でもこのような症状が出る場合がございます。
国産の電気メーカー様のアルカリ乾電池へ一度お取替えをお願いいたします。
※充電池は推奨しておりません。

キツネ
我が家は新品の電池だからコレはないな

飾りをきちんとつける

付属の飾りパーツの吊り下げ位置によって、片側が重くなり回転しづらくなってしまっている場合がございます。
パッケージの見本通りの組み合わせに組み替えをお願いいたします。

飾りを上の子と適当に着けたのでこれはやり直しました!

アンパンマン+赤ちゃんマン(ピンク)

バイキンマン+カレーパンマン(オレンジ)

ドキンちゃん+コキンちゃん(水色)

の組み合わせで画像のようにつけましょう!

アームがはまっているか確認

しっかりとはまっていない場合、通電されず回転しない場合がございます。

基本的な操作方法を確認

バイキンマンのボタンは押したか

バイキンマンのボタンを押すと回転するよ!

メリーキャップがきちんとセットされているか

支柱の一番上の白いメリーキャップが緩んでいると回りにくくなるのできちんとセットされているかチェック!

公式サイトに問い合わせてみた

アームが曲がっているし、なんで回らないかわからなかったので、公式サイトでの問い合わせてみました!

電話での問い合わせはナビダイアルで20秒ごとに10円かかります

キツネ
高すぎだろ!!!!

なのでメールで問い合わせてみました

メールで問い合わせ

こちらのサイトから問い合わせていきましょう

商品に関するお問い合わせはこちらからをタップ

必要項目を入力し送信すると、登録メールアドレス宛にこんな感じのメールが届きます

翌日の夕方に連絡がきました

無償で交換してくれる!!!!

必ず無償とは限りませんが、連絡して確認する価値はあると思います!

早速新しい商品の交換の手続きをしてくれました

新しい商品・返信用伝票が入った段ボールが送られてくるので故障している商品をその段ボールに入れてヤマト宅配業者に渡せばOK

キツネ
電池を抜くのを忘れずにね!

気になっていたアームはもともと傾斜している作りらしく問題ないとのこと!!

メールの対応時間は?

私の場合はメールを送った翌日の夕方に連絡が来て、1日1通連絡が取れる感じでした

なので伝えたいことはまとめて送らないと、手続きに数日間かかり、対応が遅くなる可能性があるのでご注意を!

急いでいる方は通話料が多少かかるけれど、電話対応の方が早いかもしれませんね!

まとめ

メリーが回らなくなったとき確認してみることとして

  • 電池を交換してみる
  • 飾りをきちんとつける
  • アームがはまっているか確認
  • メリーキャップが緩んでないか確認

それでもダメならこちらの公式サイトに問い合わせてみましょう

電話は通話料が発生しますが、メールより対応が早いので急いでいる方にはオススメです

 

ちなみに我が家は上の子がメリーキャップを緩めていたことに気づかず回らなかっただけだったため、商品の交換をキャンセルして問題なく使えてます!

お騒がせして申し訳ない!!!

 

メリー、めっちゃ助かってます!!!

 

では!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次