2歳息子、初めての歯医者デビュー

  • URLをコピーしました!

病院嫌いの人見知り2歳の息子が初めて歯医者さんデビューしたお話です。

目次

病院嫌い息子の初めての歯医者デビュー

お姉ちゃんは昔から歯医者さん大好きっ子。

歯医者さん行ったら、シールもらえるもん♪

初めて歯医者に行ったときもすんなりと治療をうけてました

あわせて読みたい
【初めての歯医者さん】2歳で歯医者さんデビュー! 2歳で歯医者さんデビューしてきました!!   1歳半健診の歯科検診は号泣してた娘   初の歯医者さん、心配でしたが全く泣かない!!!   むしろ 「帰り...

 

息子は病院も嫌いだし、かなりの人見知り

ずっと歯医者に行きたかったのですが

息子
絶対行きたくない!いやだ!

と頑なだったので様子をみてました。

 

でもそんな息子が最近毎日のように見ているyoutuberの「おーい、じゅたろうくん」

 

 

大好きなじゅたろうくんが歯医者に行っているのを見て

息子
僕もいける!歯医者大好きだもん!(行ったことないが・・)

と乗り気になったので速攻で予約

子どもってなにでやる気スイッチが入るのか、何年子育てしてても見つけるのが難しい・・・

初めての歯医者にドキドキの息子

予約した日から

キツネ
あと○日で歯医者だね!かっこいいなぁ~
息子
(ドヤ・・・///)

というのを繰り返しテンションを上げてました

 

いよいよ歯医者の日

スタスタと診察室に入り緊張しながらもお利口さんに座る息子くん

担当の若い歯科衛生士さんが息子をずっと褒めてくれました

お口開けられる??え~~!すごい!!!
息子
ふふふ・・♪

なんかニコニコしてるぞ・・

ん?なんならニタニタしてる・・・

Dr
お~!!すごいねぇ!
息子
・・・(真顔)

 

若い女の人が大好きな息子にとって歯医者さんは幸せな時間だったみたい

 

もともとは予約で椅子にすら座れないと思っていて、トレーニングの目的で予約したのに

かわいい歯科衛生士の方のおかげで、トレーニング通り越して歯磨き、フッ素塗布までできました!!

虫歯ゼロにするための我が家の必需品

虫歯にさせたくないから、歯磨きグッズには力を入れているキツネ家

  • フッ素入り歯磨き粉
  • 歯ブラシ
  • 糸ようじ

この3つはずっと使い続けてます!

歯ブラシ

初めて子供に買ったのは安全なハンドル付き歯ブラシ。それからアンパンマン、プリンセス・・などかわいい歯ブラシを選んでましたが、ここ最近はずっとこのLIONのミッキーの歯ブラシを箱買いしてます!

歯医者さんがおすすめしてくれたので使い始めたのが始まり。

色も4色あるので姉弟で色分けしやすいし、歯ブラシの毛の硬さもちょうどいい

幼稚園でも自分で歯磨きするので、仕上げ磨き用でなく乳幼児用の13Mをキツネ家では使ってます

こども歯ブラシ歯科用可愛いディズニー子供歯ブラシライオンデント歯科医院専売EXkodomo11m12m13m14m単品4色ミッキー乳歯永久歯おすすめ新発売4本

checkupジェル(子供用歯磨き粉)

続いてもLIONのジェル状の歯磨き粉

LIONには絶大な信頼!!

味はバナナ・ピーチ・グレープ・レモンティー・ミントの5種類

 

キツネ

ミントは15歳~

ピーチ、グレープ、レモンティーは6~14歳(学童期)

バナナは~5歳(乳幼児期)

 

わが子は他の歯磨き粉を付けたら、「嫌!!」と歯磨きを拒否します

checkupのバナナ味じゃないと歯磨きできないくらいお気に入り!

 

 

 

おすすめPOINT

・研磨剤無配合なので歯に優しそう

・ジェルで泡立たないので、子どもにストレスなく歯磨きできる

・バナナ味はフッ素量(500ppm)が少ないのでうがいしなくてもいい

・味が優しくて辛くなく、むしろおいしい

 

 

糸ようじ

糸ようじは特にこだわりなく、とにかく安めで使いやすいものを選んでます!

今の我が家は↓を選んでます!

歯科医院に行ったときに歯医者さんが

Dr
4~5歳ごろから歯と歯の間の虫歯が急激に増えるから油断せず気を付けてね!

と言われました。

普通の歯ブラシだけでは歯と歯の間の虫歯を防ぐのがかなり難しいみたい・・

なので歯間ブラシは寝る前の仕上げ磨きで必ず使ってます!

歯医者さん&ホームケアで子供の歯を守ろう!

歯医者さんでフッ素を塗ってもらうのも大事ですが、それ以上に家で親が行うホームケアが一番虫歯予防には大事!!

子供の歯を守れるのは親の責任なので、しっかりグッズを揃えていきましょう!

 

みなさんのおすすめケアグッズもあればぜひ、教えてください!!

では!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次